「赤とんぼ」の情景は

震災被害者のために私達が出来ることをしよう!
被災地の人たちを忘れてはいけないよ」「節電しようね」と家族に言うのでもいいんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





有名な唱歌 「赤とんぼ」


(1) 夕焼け小焼けの 赤とんぼ
  負(オ)われて 見たのは
  いつの日か

(2) 山の畑の 桑の実を
  小かごに摘んだは
  まぼろしか

(3) 十五でねえやは 嫁に行き
  お里の 便りも
  絶え果てた

(4) 夕焼け小焼けの 赤とんぼ
  とまっているよ
  竿(サオ)の先

で、どんな情景を思い浮かべるか、なんですが
秋の夕暮れ時 夕焼け空を背景に赤とんぼが飛んでて
「桑の実が熟して」
と、私は思っていましたよ!ニコニコ

ところがさ
桑の実が熟すのは6月だっていうじゃないか!びっくり

この歌は一体いつの季節なんだ!ったら
今、秋の夕暮れに赤とんぼを見ていたら
昔、秋の日におんぶされて見たことを思い出し
更に、昔、初夏に熟した桑の実を採ったことも思い出した

なんだって。

ええーーーーーーーーっ!びっくり




「赤とんぼ」の情景は

わたしゃぁ、勝手に
ちょうどこの画像のように 赤とんぼと熟した桑の実が
ちょっと寂しい秋の夕暮れにあるもんだと
思ってましたよ!

この絵柄は初夏じゃないか!ガーン

うひゃー こっぱずかしー熱っぽい

てぬぐい屋さんの名誉のために
これは私の単なる思い込みで
てぬぐい屋さんの問題ではありませぬ!
 

その辺のことは「コメント欄」をご覧あれ
私自身の個人的宣伝です

ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック
会場レンタルなどお問合せはオフィスサロコンtamada 080-5121-9942 tamadamassalocon@yahoo.co.jp
磐田「サロコン情報室」で前回までのサロコンの様子が見られます。


同じカテゴリー(文化)の記事
6月に読んだ本 感想
6月に読んだ本 感想(2022-07-03 07:30)

阿修羅の形
阿修羅の形(2019-07-20 08:33)

新暦盆義理と祇園祭
新暦盆義理と祇園祭(2019-07-15 10:33)

この記事へのコメント
っていうか、この手ぬぐいの絵柄も、現実としてはありえない、ってことなのですか?
Posted by asami at 2011年10月14日 11:12
いやいや
「初夏の夕暮れに、今年生まれたトンボが飛んでる」
の図なんですね、これは。

秋、ではないだけで現実にはあり得る光景。
情緒的には「すごーく秋」なんですけど。
Posted by tamatama at 2011年10月14日 11:22
えっ トンボって初夏に生まれるのですか~~~・・・。
秋にヤゴからトンボへと羽化するのかと勝手に思っていました・・・
ネットで調べると、やはり6月とかに羽化していますね!
ああ思いこみ・・・
Posted by asami at 2011年10月14日 12:17
てぬぐい屋さんに聞いてみましたら
「何年か前にデザインした時のことを覚えておりますが、図案を描いた者は夕焼けの赤と桑の実の赤、赤とんぼの赤の三つの赤を表現したくて作ったようです。
本来でしたら夏に入れるべきなのですが、色合いのイメージから秋に分類いたしました。
桔梗の花なども本来は初夏から咲く花ですが(桔梗から受けるイメージは秋)、同様に仮想・空想していただけたら、と思います。」

イメージ優先。そうですわなぁ。
思い込みの他に「理屈に凝り固まって」もいたようです。
Posted by tamatama at 2011年10月14日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「赤とんぼ」の情景は
    コメント(4)