新暦盆義理と祇園祭

tama

2019年07月15日 10:33

【お知らせ】6月サロコンemicosレポートと7月サロコン藤阿ジャズデユオのお知らせ
https://salocontama.hamazo.tv/e8462083.html
emicosはCSNをやるときのギターの使い分けが詳しく載ってます。長編ものですよ。
7月の藤阿はJAZZの好きな人ならこの二人絶対知ってる。他所でデュオは、やってません。サロコンだけ。

新しい駐車場情報はこちら 12月からしばらくここです⇒https://salocontama.hamazo.tv/e2221384.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

降ったり止んだりの天気でしたが
市内のあちこちで喪服姿の方々をお見掛けしました。


いまだにこの土地では新暦お盆お家と旧暦お盆の家があり、地域によって新旧大体別れているとはいえ、物凄くぼやけています。
特徴的なのは喪服を着用すること。

そして同じ時期に(偶然です。一応、決まってるのは金土日→引用元https://mitsuke-tenjin.com/s-gion.html )
祇園祭

祇園祭のことは→https://kumaneko.hamazo.tv/e5478303.html

ピアノ管理人を終えた後、行ってみたら、本殿でまったりしてました。

帰り道は暗くなってましたが、雨上がりで気温もいい具合で、なかなか梅雨時ながら好い気分で帰れました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
被災者のために私達が出来ることを続けましょう!
被災地の人たちを忘れてはいけないよ」「節電しようね」と家族に言うのでもいいんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私自身の個人的宣伝です

Steinwayグランドピアノで個人練習!練習室貸します←ここをクリック
レンタルスタジオ浜松近辺での穴場オフィスサロコン お問合せはtamada 080-5121-9942 tamadamassalocon@yahoo.co.jp
(オフィス・サロコン地図はここをクリック)
googlemapでオフィスサロコンを「熊野ふるさとプロジェクト」と表示していることがあります。
磐田「サロコン情報室」で前回までのサロコンの様子が見られます。


関連記事