祇園祭でした

被災者のために私達が出来ることを続けましょう!
被災地の人たちを忘れてはいけないよ」「節電しようね」と家族に言うのでもいいんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


曇り空から時折パラパラとくる夕方、花火が上がって、淡海國玉神社から天御子神社へ神様が帰るよーとお知らせ。
ちょうどふみどんと一緒に仕事場へ行く予定だったので、その前に神社へ「行ってみまい」。

ついたら白丁をつけた方々が。
祇園祭でした

よく見るとちいちゃい巫女さんたち。
(御稚児さんじゃないところがなんかすごい)
祇園祭でした

祝詞が終わっていよいよお出かけ。
祇園祭でした

本殿に入ってたお神輿を担いで外へ。
祇園祭でした
祇園祭でした
大変そう。

山門をくぐって
鳥居の外へ。
祇園祭でした 祇園祭でした

外の通りでは提灯に火が入れられましてお見送りの準備も。
足元を明るく照らしてご無事の旅を祈る、でしょうね。
祇園祭でした

出発
祇園祭でした

この日は朝から雨で、夕方の見付の通りはしっとりとこんな感じ。
祇園祭でした
祇園祭でした

直線ではさほど遠くない距離ですが、どこをどう回ったか、1時間くらいして
天御子神社へ到着。(私等は先回り)
(神さまが帰ってくるというか、巡察してるんでしょうか)
祇園祭でした

鳥居をくぐって
祇園祭でした

本殿前では、神主さんが紙マスク着用で待ってます。
正式名称は「覆面」だそうで、知らなかったなー
祇園祭でした

まず、ここで「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をかけつつ、神輿を大きく上下に揺すります。
今回は20回とのことで
前半は勢いがありましたが
祇園祭でした

後半、支えきれなくなった感が。
祇園祭でした

そのころ、ちっちゃい巫女さんたちはお迎えの家族とご帰還。お菓子もらったかな?
祇園祭でした

そして神様が乗物から降りて
祇園祭でした

人に見られないようにしつつ
祇園祭でした

本殿に入り
祇園祭でした

再び祝詞で、お祭り終了。
神様も「あーー 足が伸ばせる」。

天御子神社は淡海國玉神社の(境外)摂社と書いてありましたが
役割が不明で
まったくの根拠なし想像ですが、出張所・前線守備隊的なものかなと。
定期的に巡察しつつ中央へ報告に行き、ねぎらわれてまた前線に戻ってくるというような。
文字通り「宮仕え」。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私自身の個人的宣伝です

Steinwayグランドピアノで個人練習!練習室貸します←ここをクリック
レンタルスタジオ浜松近辺での穴場オフィスサロコン お問合せはtamada 080-5121-9942 tamadamassalocon@yahoo.co.jp
磐田「サロコン情報室」で前回までのサロコンの様子が見られます。






同じカテゴリー(レジェンド)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
祇園祭でした
    コメント(0)