浜松JAZZDAY だった

今年のJAZZDAY は 18日(土)と19日(日)
18日は浜松の全ライブハウスでJAZZライブと言うことで
器材の積込を終わらしてからスクーターで磐田から半田山まで。
浜松JAZZDAY だった

ここを選んだ理由は、前に教わってた先生とか、JAZZじゃないと思ってた人がJAZZやるってことなんで。
浜松JAZZDAY だった
思わぬ幸運はこのヴォーカルの飯田君
彼はB♭で田村先生からBassを習う傍ら厨房で料理を作っていて、3年ほど前、藤森トリオを聴きに、川田夫婦とうちとで来たときに「なんてえカッコいい兄ちゃんだんべえ」と思ったもんだが。
イケメンで背は高いし、スマートだし、8頭身だし、足長いし、料理は出来るわ、Bassは弾けるわ、その上、甘~いいい声で歌えるって。
神様は不公平だ・・・。

と、明けて19日(日)は JAZZDAY 本祭り!天気いいし、涼しいし。屋外イベントには最適気候!
ZAZA会場の様子

テキパキ・とっとと準備を進める。
浜松JAZZDAY だった
浜松JAZZDAY だった


リハはこんな感じ 音を出すと結構足を止めて聴いていく方が多い。
浜松JAZZDAY だった

長丁場だけど昨年までの9月と違って暑さでグッタリがないのが助かる
浜松JAZZDAY だった
浜松JAZZDAY だった

女性はみんな凄かった。抵抗できませんです。
浜松JAZZDAY だった 浜松JAZZDAY だった

他のバンドが聴きに来てたり
浜松JAZZDAY だった

出待ちしてたり
浜松JAZZDAY だった浜松JAZZDAY だった

で、ほぼ定時で完了し、片付けして我々は磐田へ戻り、打ち上げ。
浜松JAZZDAY だった浜松JAZZDAY だった
ビールが「んまっ!!」
まぐろが「んまっ!」

そして 本日、有給取って午後ホームへ器材を持って行ってかたしまして、ほんとに完了!
楽しかったよ!




同じカテゴリー(音楽)の記事
Adamatの新作MVです
Adamatの新作MVです(2020-05-14 08:48)

この記事へのコメント
はじめまして。
タイトルが目に留まり、やって参りました。

【浜松ジャズデイ】
やってたみたいですね~。
僕は知りませんでした・・・・
行きたかった!

ストリートでジャズって、なんだかかっこいいですね。

また、寄らせていただきます。
Posted by PC先生とホテルマン→なみくんPC先生とホテルマン→なみくん at 2008年10月20日 18:15
楽しいですよー
Posted by tamatama at 2008年10月20日 18:20
う~ん、やっぱり寂しいT@T
Posted by Hase at 2008年10月21日 01:11
haseさーーーん!
早く帰ってきてよー わしらも寂しいよお
Posted by tamatama at 2008年10月23日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松JAZZDAY だった
    コメント(4)