↓ヴォア・ヴェール第4回演奏会のビデオが見られます
http://www.youtube.com/user/voixvert
ゲストとしてパーカッションを演奏してきた。
一杯お気使いをしていただき感謝感激。
で、普通見られないリハ、舞台裏画像を!
並びの確認
プロジェクターでいろんなことを写すのですごいスクリーンを「組み立て」ている!
スクリーンの映像になんか妙なトリミングがされているが、リハの途中で修正された。
よかったよかった。
下の画像をクリックすると大きくなるぞー
辞世の句九首が面白い。あとで作曲した長谷部さんに「これらの人にした理由って?」と
聞いたところ、いろんなドラマになるように、時代・性別・人生を拾ってきたそうな。
マジにこれ細部がくっきりした録音でちゃんと聴きたい。
第2部のリハも後半に。スクリーン映像が綺麗。
御伽草紙に曲がついてて「言葉」は室町時代のもの。
狂言が好きなのでこの手の言葉は違和感なく、曲がついてて楽しい。
第1部のリハ。ポリネシアのお話など。
パーカッション演奏しませんか?と声を掛けてくださった岡さん。
いつもありがとうございます!
ポリネシアン竹歌 入場。
踊りだって付いている。
歌詞というか言葉の意味が判らないまま、丸暗記して歌い
更にフリをつけるというのは相当大変だと思う。よくまあ覚えましたね。
で、会場10分前で、まだ「リハが終わってない!」状態だった。
いよいよ開演。
第1部の後半に使われる楽器たち。ユーフォニュウム、ギターなど。
さあ行ってらっしゃい!!
第1部の後半 ポリネシアの準備。
で、私も出番なのでここから第1部の画像なし。
第1部が終わり、皆さんわずかな時間に着替えやらエネルギー・水分補給やら。
第2部待ち時間。「正装」ですぞ!
男声だってびしっと。
場内アナウンスだって正装!!
さあ 行ってらっしゃい!
第2部の後半。なんとなく皆さんのお顔には安堵感が。
で、今回、ゲスト出演者には花束が
支給され贈呈された。
演奏して花束もらったのは初めての体験だなあ。
打上げにも呼んでいただき、かつて勤めていた会社の方が2名ヴォアヴェールさんに所属されていることを知りちょっとびっくり。
席がお隣同士になった長谷部さんには、私のストリートライブでの楽しみに同感してもらえたし!
ビールが最高に美味かったです。
まだ皆さんのお名前とお顔が(ごく一部の方を除き)一致しません。
とても楽しく演奏できたので、これからも(優遇していただかなくて構いません)
どうかよいお付合いをお願いいたします。
で、これがいただいたお花なのだ!↓
ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック
会場レンタルなどお問合せはオフィスサロコンtamada 080-5121-9942 tamadamassalocon@yahoo.co.jp
磐田名物サロコンHPはこちら