端午の節句近し

被災者のために私達が出来ることを続けましょう!
被災地の人たちを忘れてはいけないよ」「節電しようね」と家族に言うのでもいいんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




てぬぐいも、桜→お節句柄に全面変更。
なんてったって薫風の季節でございますれば
キンタローちゃんにも一つ差し上げねば。




5月サロコンのチラシ印刷上がりを引取りにいったとき
ヤマ発CP裏で、キラキラと若葉が!ニコニコ
新入社員の若者達よ。
まけずに輝け!


あ、ちなみに
今週末は昼サロコンでして
このCPで14時から開演です
おすまし

なので
あっしゃあ これから器材おろさなくっちゃ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私自身の個人的宣伝です

ピアノ個人練習にオフィスサロコンのSteinwayグランドピアノをお貸しします!←ここをクリック
会場レンタルなどお問合せはオフィスサロコンtamada 080-5121-9942 tamadamassalocon@yahoo.co.jp
磐田「サロコン情報室」で前回までのサロコンの様子が見られます。


同じカテゴリー(文化)の記事
6月に読んだ本 感想
6月に読んだ本 感想(2022-07-03 07:30)

阿修羅の形
阿修羅の形(2019-07-20 08:33)

新暦盆義理と祇園祭
新暦盆義理と祇園祭(2019-07-15 10:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
端午の節句近し
    コメント(0)